【馬路村農協】ゆずの恵み、種まで活かしたサステナブルオイル

目次

馬路村発・環境にも肌にもやさしい安心安全の「ユズ種子油」

馬路村のゆずパワーで、環境と美しさを守る

スキンケアオイルといえばホホバやアルガンが有名ですが、今、美容業界でじわじわと注目を集めているのが「ユズ種子油」です。高知県・馬路村は、日本有数のゆずの産地。この地域のゆず農家は、村全体で有機栽培に取り組み、化学肥料や化学農薬に頼らず、自然の力を生かした栽培を行っています。そんな貴重なゆずの種を活用して生まれたのが「ユズ種子油」です。

このオイルは、農協によって厳しい品質管理のもと製造されており、余計なものを一切加えずに丁寧に抽出されています。安全性が確保されているため、敏感肌の方でも安心して使用できるのが魅力です。さらに、通常は廃棄されることの多いゆずの種を活用することで、SDGsにも貢献。環境と美容の両面に配慮した、まさにサステナブルなスキンケアアイテムなのです。

肌をしっとり守る、ピュアな力

ユズ種子油の魅力は、肌に必要な保湿成分がぎゅっと詰まっていること。オレイン酸とリノール酸が60%以上含まれており、肌にスッと馴染んでしっかり保湿してくれます。特におすすめなのが「ピュアシードオイル」100%ユズ種子油の贅沢な美容オイルで、乾燥しやすい肌にうるおいを与え、ふっくらとしたハリをもたらします。
ユズ種子油には抗酸化作用があり、エイジングケアとしても期待されています。日々のスキンケアに取り入れることで、乾燥や外的ダメージから肌を守り、健やかなコンディションを維持できます。

・驚くほどの保湿力:肌に必要なオレイン酸&リノール酸を豊富に含み、乾燥知らずのしっとり肌へ。
・やさしくスーッと浸透:ベタつかず、なめらかに伸びて心地よい使用感。
・全身に使える万能オイル:フェイスケアはもちろん、髪や爪、ボディケアにも!

科学が証明!ユズ種子油の優れた効果

最近の研究では、ユズ種子油がスイートアーモンドオイルと比較して、精油の放香性が高いことが確認されました。これは、キャリアオイルとしての優れた特性を持つことを示しています。また、4週間の肌評価試験では、肌の角層水分量が一時的に増加し、特にメラニン量が有意に減少したことが明らかになりました。さらに、チロシナーゼ活性を阻害する作用も見られ、美肌効果が期待できることが示されました。

※引用文献
アロマテラピー学雑誌 第13巻第1号 14-20頁(2013年)
「キャリアオイルとしてのユズシードオイルの放香特性および美白作用」

使い方は自由自在!

スキンケアに:化粧水のあとに1プッシュ。指先でやさしくなじませるだけで、翌朝しっとり。
髪の毛にも:少量を手のひらで伸ばし馴染ませると、パサつきが抑えられツヤ髪に。
ボディケアにも:肘・膝・かかとなど、乾燥が気になる部分に。
爪の保護に:指先や甘皮に塗ると、しっとりツヤツヤ。

実際に使ってみました!愛用者の声

「化粧水の後に1滴なじませるだけで、朝までしっとり!もう手放せません。」

「髪に使うと、乾燥しがちな毛先がしっとりまとまり、ツヤが出ます。」

「ハンドクリームの代わりに使っているけど、べたつかないのにしっかり保湿されるのが嬉しい!」

「顔だけじゃなく、ボディにも使えるのでコスパが良く、冬場の乾燥対策にぴったり。」

「翌朝、肌がしっとりして、お肌の調子が前よりも良くなりました。」

馬路村のゆずだからこそ、信頼できる

馬路村のゆず農家が有機栽培に準じて大切に育てたゆず。その種を活かして作られた「ユズ種子油」は、環境にも肌にもやさしいサステナブルなスキンケアアイテムです。SDGsにも貢献しながら、美しさを引き出す一滴を、あなたの毎日のケアに取り入れてみませんか?

Info.
馬路村農業協同組合
URL:https://www.yuzu.or.jp/

目次