狭い部屋こそ収納アイデアが大切! 場所別に収納方法をご紹介

狭い部屋 収納

狭い部屋に物が増えてしまうと、どうしても散らかって見えてしまいがちですよね。狭い部屋こそ、上手な収納方法を取り入れてスッキリ見せることがとても大切です。そこで今回は、100円ショップなどで手に入るお手軽アイテムを使用した収納アイデアをご紹介します。

本ページはプロモーションが含まれています

目次

[1]狭い部屋におすすめの収納〜リビング編〜

◇リビング収納のポイント

リビングは物が増えやすく、あれもこれもと家具を置いてしまいごちゃごちゃして見えがちです。リビングをスッキリ見せるためには、テレビ台と収納棚を隣同士に置くなど、家具をまとめて配置してみましょう。家具をまとめて配置することで床の面積がまとまって見えるため、狭い部屋でも広さを感じることができるのです。

床の面積を大きく見せるために、壁に棚やシェルフを設置することもおすすめです。また家具の高さや奥行き、素材や色などを統一するとスッキリ見えやすくなります。

▼カラーボックスもおしゃれなインテリアに

ホームセンターなどで手に入るカラーボックスは、手頃な値段で購入できて組み立ても簡単なため、取り入れやすい収納家具の一つと言えますが、そのままの状態で使用すると、部屋の色味に合わなかったり、ネジが丸見えでおしゃれとは言えないインテリアになってしまうことがあります。

そんな時は、カラーボックスにリメイクシートを貼ってみましょう。リメイクシートとは、木目やコンクリート調など、さまざまなテクスチャーをプリントしたシートで、裏側がシールになっています。ダイソーなどの100円ショップでも豊富な種類のリメイクシートが販売されています。

台紙から剥がすだけで簡単に貼り付けることができるため、DIY初心者でも安心して取り入れることができるアイテムと言えるでしょう。布地タイプのものなど、素材にもこだわったリメイクシートも販売されていますので、好みの物を選んでお部屋の雰囲気に合ったカラーボックスを作ってみてくださいね。

▼かわいいケースで見せる収納作り

棚の中にそのままいろいろなものを置くのではなく、棚のサイズに合わせたカゴを購入し、その中に物を収納してみましょう。カゴ収納は、100円ショップや無印良品などで多彩な種類が販売されています。

この時のポイントは、一つの棚に使用するカゴは同じ素材で作られたものを選ぶことです。収納したいものに合わせて、異なるサイズでいくつか購入して使用しても、素材が同じであれば統一感が出ておしゃれ感がアップするためおすすめです。茶色やアイボリーなどのカゴを選べば、どんなスタイルの部屋にもマッチしやすくなるでしょう。

▼よく使うアクセサリーは縦収納

アクセサリー類はごちゃごちゃしやすく、収納の仕方に困ってしまうことがありますよね。そんな時は、コルクボードを活用してみましょう。コルクボードであれば、ピアスをそのまま刺してディスプレイしたり、おしゃれな画鋲を刺せばネックレスやブレスレットなども掛けておくことができます。

絡まりやすい繊細なアクセサリーは、コルクボードを使用した「縦収納」でおしゃれにすっきり保管してみてくださいね。

収納術

[2]狭い部屋におすすめの収納〜キッチン編〜

◇キッチン収納のポイント

キッチンはスパイスや調味料など細かい物が増えやすく、どこに何が置いてあるのかを把握しきれなくなることがあります。また、シンクやコンロのそばに物を並べすぎて雑然として見えてしまうこともありますよね。キッチン収納のポイントは、「動線を意識すること」「収納スペースを仕切ってものを隠すこと」です。

ただ何となく収納するのではなく、動線を考えて使いやすい場所に収納したり、使用頻度の高いものは手の届きやすい場所に置けば使いやすさもアップします。また、収納スペースにボックスなどをいくつか置いて収納空間を細かく仕切ると、調味料や食器など細かなものを上手にすっきりと保管できるためおすすめです。

▼取っ手付きトレーで出し入れ簡単に

少し高い位置の棚に食器などを収納する際は、取っ手付きのトレーを並べて使用しましょう。取っ手付きのトレーであれば、高い位置の物や奥に置いてある物も取り出しやすくなります。高い位置の物を取る時は、バランスを崩しやすくなってしまうこともありますので、軽くて扱いやすいプラスチック製の物がおすすめです。白いトレーを複数使えば、整頓しやすく清潔に見えるでしょう。

▼引き出しの仕切り収納にはケーキ型を

カトラリーやランチョンマット、ペーパーナプキンなどのアイテムを引き出しに収納する時は、縦型のケーキ型を引き出し内に並べてみてください。細かいものが収納しやすく、また通常の仕切りよりもおしゃれに見えて、かわいらしさもぐっと増します。

▼プチプラでできる壁面収納で調味料も整理整頓

よく使用する調味料を調理スペースの近くに置きたい時は、壁面をうまく使用しましょう。100円ショップで手に入るワイヤーネットとワイヤーバスケット、突っ張り棒を組み合わせて使えば、簡単に壁面収納を作ることができます。

ワイヤーネットをキッチン台の設置したい壁にくっつけて置き、ワイヤーネットが倒れてこないように、ワイヤーネットの前に左右2本の突っ張り棒を立てて、壁と突っ張り棒で挟んで固定します。この時、突っ張り棒はできるだけ壁にくっつけ、不安定であれば、結束バンドでワイヤーネットと突っ張り棒を固定します。そしてワイヤーバスケットをS字フックなどでワイヤーネットに引っ掛けて完成です。

おしゃれ感をプラスしたい時は、かわいいペーパーナプキンを下敷きとしてワイヤーバスケットに敷いてその上に調味料を置きましょう。

▼ファイルボックスがフライパン収納に

鍋やフライパン、ボウルなどの収納には、本や書類の収納に使用するファイルボックスを活用してみてください。シンク下などの深さがある引き出し内にファイルボックスを並べて置くと、フライパン専用スタンドさながらの使いやすい収納になります。

▼プラスチックケースで冷蔵庫も整頓

大きめの冷蔵庫を使用している場合、食材を乱雑に置いてしまうこともありますよね。100円ショップで購入できるプラスチックケースは、冷蔵庫内の整頓にも役立ちます。冷蔵庫内の高さに合わせてボックスを並べ、食材を分別しながら保管してみましょう。格子状になっているプラスチックケースは冷気が抜けるため、冷蔵庫内の収納ケースにぴったりです。

冷蔵庫 収納

[3]狭い部屋におすすめの収納〜玄関編〜

◇玄関収納のポイント

玄関はスペースが狭く、また来客の際に最も視線にさらされる場所なので、できる限り物を置かないようにしたいですね。しかし靴を多く所有しているとシューズボックスに収まりきらず、ついそのまま複数の靴を玄関に置きっぱなしにしてしまうこともあるでしょう。限られたシューズボックスのスペースを活用するためには、靴をそのまま平置きするのではなく、置き方を工夫することでスペースを節約することが大切です。

▼突っ張り棒でシューズをたっぷり収納

シューズボックス内に靴をたくさん収納したい時は、突っ張り棒を活用しましょう。そして、靴の数だけシューズハンガーを用意します。シューズハンガーに靴を引っ掛け、シューズボックス内に設置した突っ張り棒に掛ければ、平置きよりもたくさんのシューズをしまうことができます。また、シューズハンガーに靴を掛ければ、洋服用のクローゼット内にも収納できるため、シューズボックス内のスペースが足りない場合はぜひ試してみてくださいね。

▼スリッパは見えないところに上手に収納

かさばりがちなスリッパも、シューズボックスを利用して上手に収納しましょう。シューズボックスの扉の裏に、棒状のタオルハンガーをくっつけます。そして、扉とタオルハンガーの間にスリッパを上から差し込むようにすれば、簡単にスリッパを収納することができるのです。

トイレ 収納

[4]狭い部屋におすすめの収納〜トイレ・お風呂編〜

◇トイレ・お風呂収納のポイント

トイレやお風呂などの水回りは汚れやすいため、他の場所とは異なり、「しまう」だけでなく「汚れにくさ」を考えて収納することがとても大切です。汚れが溜まりにくい、空間の上の方に収納を作ったりすることで汚れを未然に防げば、掃除の手間も省けるでしょう。

▼トイレ収納には突っ張り棒を活用

トイレは狭い空間にもかかわらず、あれこれとトイレ内で必要なものが意外に多いと言えます。しかし狭い空間の足元に物を置いてしまうと、汚く見えたりさらに狭く見えてしまうため注意が必要です。そのため、トイレ収納には突っ張り棒で棚を作ることをおすすめします。

突っ張り棒を2本設置し、その上にワイヤーネットをおけば、簡単に棚が完成します。ワイヤーネットは網目状のため埃がたまりにくく、掃除が楽なのもうれしいポイントです。目立ちにくいように白で統一すると空間を圧迫せず清潔に見えます。

◇突っ張り棒収納でカビやぬめりも防ぐ

お風呂用の桶は、床に置いておくとぬめりが出やすく、黒カビが生えてしまうこともあります。そんな面倒を防ぐために、お風呂の窓側に突っ張り棒を2本設置しましょう。ポイントは、2本の突っ張り棒の高さを少しだけ変えて段違いで設置することです。すると、立て掛けるような形で桶を伏せて置くことができるため、乾かしやすくカビ防止に役立ちます。

目的別おすすめ消臭剤14選!選び方のポイントや効果的な使い方について

おしゃれ 収納

[5]狭い部屋におすすめの収納~寝室編~

◇寝室収納のポイント

寝室はリラックスできる空間を演出するために、極力物を置くことは避けたいですね。背の高い家具を置いてしまうと圧迫感が出てしまうため、寝室の収納家具は小さめの物を選ぶことがポイントです。

▼ベッド下の空間を有効活用

新たな家具を置かずに収納スペースを確保するためには、ベッド下の空間を利用しましょう。ベッドの下に衣装ケースを並べれば、たくさんの衣類を保管しておくことができます。キャスター付きの衣装ケースを選べば取り出しやすく、簡単に動かすことができるため掃除もストレスなく行うことができます。

▼ベッドの側にミニ収納を

寝室にあると便利なのが、ベッド周りの「ちょい置きスペース」です。本やライト、携帯電話や充電器、メガネ、ハンドクリームなどベッド周りでいつも使っているものを考え、それらが置ける程度の場所を確保しましょう。簡単なラックを置いたり、サイドテーブル、使っていない椅子などでも構いません。

[6]狭い部屋におすすめの収納方法〜クローゼット編〜

◇クローゼット収納のポイント

衣替えの時にクローゼットの整理をしたにもかかわらず、あっという間にごちゃごちゃしてしまうこともありますよね。クローゼットは、小さなデッドスペースを活用したり、物の取りやすさを考慮して整理することとても大切です。

▼ハンガーを統一してすっきりと

ハンガーはいろいろな種類のものを交ぜて使うよりも、1種類に統一して使うとすっきりとした印象になります。最近では100円ショップでもおしゃれなハンガーを多く取り扱っています。木目調の物がいいのか、またはメタル素材の物か、自分の好みに合わせてハンガーを選んでみましょう。

◇プラスチック書類ケースにセット収納

書類の持ち運びに便利な書類用プラスチックケースにワイシャツとネクタイ、ハンカチをセットで収納すると、朝の忙しい時間にコーディネートに迷うことなくサッと着用することができます。また、書類用プラスチックケースに入れることで、シャツがシワっぽくなるのを防ぐこともできるためおすすめです。

▼プラスチックケースで靴下を整頓

靴下は一つの引き出しに全て一緒に入れてしまうと、着用する時に見つけづらく、探す際に引き出し内をかき回すなどして、引き出し内が雑然とする原因となってしまいます。セリアで購入できる小物用プラスチックケース「チャームポケット」に靴下を入れて保管すれば、取り出しやすく見た目も整頓されます。3ポケット、5ポケット、6ポケットの3種類のサイズが販売されていますので、ぜひチェックしてみてくさださい。

[7]アイデア収納ですっきりとした部屋に

今回は、狭い部屋で役立つ収納アイデアについてご紹介しました。収納アイデアを活用して物を上手に収納すれば、部屋をすっきり見せたりおしゃれ感をアップさせることができるのです。ご紹介した収納アイデアを取り入れて、素敵な部屋づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。

▼1台6役でクッション、スツールなどに大活躍!エクササイズにも使える便利なアイテム

SNSやYouTubeで話題のアイテムがコレ! 1台で6役にもなるこのスタイリッシュなアイテム、静音と反発性を備えたトランポリンとしてエクササイズに使うのはもちろん、普段はオットマンやクッション、スツールなどリラックスアイテムとしても活躍してくれます。子どものおもちゃとしても楽しんでくれそうですね。









目次