【hylo ATHLETICS】「走る未来を変える一足」〜ハイロの挑戦、いよいよ日本へ〜

目次

「地球と共に走る」新時代のランニングシューズが日本上陸!

未来のランナーたちへ――。地球にも、自分の身体にも優しい「走り」を提案する英国発の新星ブランド「hylo ATHLETICS(ハイロ アスレティクス)」が、ついに日本に本格上陸します。

記念すべき日本市場への第一歩として、2025年8月26日(火)、ブランドを象徴するハイパフォーマンスランニングシューズ「hylo IMPACT(ハイロ インパクト)」が発売されます。このモデルは、“MORE BOUNCE. LESS IMPACT.”をコンセプトに掲げ、高反発なクッション性と環境への配慮を両立させた次世代型ランニングシューズ。世界中のアスリートやサステナブル志向のランナーたちから注目を集めています。

注目のhylo IMPACTは、驚くほど軽量でありながら、弾むような走り心地が特徴。その秘密は、2つの革新的テクノロジーにあります。まずは「TREADLIGHT™アウトソール」。これはF1のタイヤ設計からヒントを得たグリップ力重視のソールで、路面をしっかり捉え、前へ前へと力強く進ませてくれます。そして「HYPERBOLT™ミッドソール」には、バイオベースの超臨界発泡窒素を注入。軽さと高反発を兼ね備え、推進力のある走りを叶えます。

また、環境負荷を極限まで抑える取り組みにも注目です。アッパーには100%バイオベース素材を使用し、製造時のCO₂排出量は一般的なシューズの約60%に抑える設計。ファッション性と環境意識を両立した一足といえるでしょう。

さらに、日本初上陸を記念して、2025年7月26日(土)には東京・代々木にてローンチイベントを開催予定。ブランド共同創業者で商品開発責任者のジョルマ・シーボーン氏によるトークセッションや、フィッティング体験会、専門スタッフによる製品説明など、ハイロの世界観を肌で感じられる貴重な機会となっています。

hylo ATHLETICSは、2019年に元プロサッカー選手マイケル・ダウティ氏、サステナビリティの研究者ジェイコブ・グリーン氏、シューズ開発のプロフェッショナルであるジョルマ・シーボーン氏の3人により英国で設立されました。「未来を走り続けるために、今を変える」というミッションを胸に、欧州ではすでに約300店舗以上で展開。日本でも新たなムーブメントを巻き起こしそうです。

次に走る一歩は、未来の地球に優しい一歩かもしれません。hyloのシューズで、その一歩を踏み出してみませんか?

info.
hylo日本公式サイト
https://hylo.jp/

目次