ふわっふわの履き心地!ナイキ ボメロ 18で快適ランニング

ランニングを愛するすべての人へ──ナイキが誇る最上級のクッションシューズ「ナイキ ボメロ 18」が、2月27日より発売開始!ロードレーシングの快適性に新たな基準をもたらすこの一足は、シリーズ史上最も厚みのあるソールと最高のクッション性を実現。あなたのランニングを、よりスムーズで快適なものにしてくれること間違いなし!
驚異のクッション構造で、どんなランナーにもフィット
ボメロ 18の最大の特徴は、ズームXフォームとリアクトXの二重クッション構造。ソール全体にズームXを採用し、さらにかかとと前足部にはリアクトXを重ねることで、クッション性と反発力を両立。ソールの厚さはなんと46mmに到達し、過去最高レベルの柔らかさとサポート力を誇る。
このクッション性は、ランニング初心者からエリートランナーまで幅広い層に支持されるはず。初心者には足の負担を軽減しながら無理なく距離を伸ばせる安心感を、上級者には長距離ラン後のリカバリーに最適な履き心地を提供する。
アウトソール&アッパーも進化!
ボメロ 18は、ただの「柔らかいシューズ」ではない。アウトソールには耐久性に優れたラバーを使用し、長距離でも確かなグリップ力を発揮。さらに、スムーズな体重移動を実現するロッキングチェアのような構造で、着地から蹴り出しまで流れるような走りをサポート。
アッパーには通気性とフィット感を兼ね備えたエンジニアードメッシュを採用し、足を優しく包み込む快適な履き心地に。まるで足とシューズが一体化したかのような感覚を味わえる。
トップアスリートも絶賛!
⽯⽥洸介選⼿
私がボメロを選ぶ理由は、まずクッション性が⾮常に優れている点です。駅伝ランナーとしてロードで⾛ることが多いため、ロードで⾛ってもしっかりとクッションががあると
ころが気に⼊っています。⾒た⽬の厚みから「クッションしかない」と思われそうですが、実際には反発⼒もしっかりあり、クッションの柔らかさと反発の両⽅がしっかりと両
⽴されています。そのため、ゆっくりしたジョグでも少し速いジョグでも、ボメロは本当に履きやすいシューズだと思います。ジョグは⻑距離ランナーにとって基礎的な練
習で、速く⾛る場合もあれば、ゆっくり⾛る場合もありますが、そのどちらにも対応できる安定感がボメロにはあります。また、クッション性と反発性が優れているため、
故障を防ぎやすい点も気に⼊っています。快適に⾛れることが、フォームや精神⾯にも良い影響を与えてくれると考えています。特に、ポイント練習の翌朝や、30
キロの⻑距離を⾛った翌⽇のジョグはとてもきつく、脚だけでなく体全体や精神的にもかなり⾟くなります。そんなときに、もしシューズがストレスになると、さらに負担が
増してしまい、フォームが崩れたり、故障につながったりすることがあります。そうしたリスクを防ぐためにも、ジョグ⽤のシューズが安定していることは⼤事な要素です。
⼀⼭⿇緒選⼿
ジョグの際に、ボメロを愛⽤しています。ボメロの気に⼊っている点は、ポイント練習後などのダメージを受けた⾜にも優しく、リカバリシューズとして使えるだけでなく、
設置した時に地⾯からの衝撃を柔らかくして守ってくれるところです。新しいボメロは、以前のモデルよりもクッションが厚くなり、地⾯に設置した時の⾜への負担がさら
に軽減される感じがします。⾜⾸周りもフィットがよく、⾜全体が守られているように感じられるところも気に⼊っています。これまで、ペガサスは少しリズム良く⾛りたい
時のちょっと速めのジョグに、ボメロはリカバリーシューズとしてゆっくり体任せに⾛りたい時に着⽤して履きわけることが多かったのでが、今後ボメロは、リカバリーシューズ
としてだけでなく、少しリズムの良いペースでも試してみたいと思います。
遠藤⽇向選⼿
ナイキのシューズは毎年進化していきますが、新しいナイキ ボメロ 18は、そのなかでも⼀番気に⼊っているシューズです。前作よりも、ミッドソールが厚くなったこと
で、より⾜へのダメージが減りました。そのミッドソールには、ズームXだけでなくリアクトXも⼊れたことで、柔らかさの中にジャストな硬さが⼊ったことで横ブレも軽減さ
れ、普段のジョグには最適なシューズだと思います。また、アッパー部分も、前作よりもホールド感が⾼くなって、さらに⾜にフィットする感覚が上がりました。普段のジョ
グだけでなくロングランなどにも適していて、今後はメインのジョグではボメロを履くつもりです。
⻄⼭雄介選⼿
新しいナイキ ボメロ 18の第⼀印象は、今まででのボメロシリーズの中で⼀番の厚さとクッションを感じたことです。そのクッションのおかげで⾜への負担や疲労がかな
り軽減されたように感じます。新しいボメロは、インヴィンシブルとボメロのいいところを掛け合わせたようにも感じました。優れたクッションのおかげで、ペースがゆっくりめ
のロングランや、リカバリーランなど⾜への負担を考慮した練習の時などに活躍してくれるシューズです。
廣中璃梨佳選⼿
私の中でのボメロの印象は、ソールが少し硬いイメージだったので練習⽤のジョグシューズとしては履いていませんでしたが、新しいボメロを履いてみて、クッション性も
あり踵にかけて厚さがある分、つま先に重⼼と体重が乗りやすく、前に進むのをサポートしてくれると感じました。ハードな練習をした後に疲労を溜めたくない時や、テ
ンポや、ゆったりだけど距離を踏みたい時などにも活躍してくれそうだと思いました。また、⾛ることを始めてみようかなという⽅や⼀般ランナーさんにも幅広く使って頂け
そうなシューズだと思います。疲労抜きのゆっくりのジョグで⻑い距離を⾛っても、クッション性に優れているため、脚の疲労度を感じにくいという良さもあります。新しい
ボメロに出会えてよかったです。
「ナイキ ボメロ 18」は、マキシマムクッションの新時代を象徴する一足。ランナーが求めるクッション性、快適性、安定性をすべて備えたこのシューズが、あなたのランニングライフをワンランクアップさせてくれること間違いなし!
info.
NIKE カスタマーサービス
TEL:0120-6453-77
NIKE.COM