超クッション革命!ナイキが生んだ“走る快楽”

“もっと長く、もっと快適に、そしてもっと前へ。”
そんなランナーたちの声に耳を傾けながら、ナイキが新たに送り出したのは、ロードランニングに革新をもたらす2つのシューズ──「ナイキ ボメロ プレミアム」と「ナイキ ボメロ プラス」。
この2足は、まさに“贅沢な走り”の象徴です。最大の特徴は、ナイキ史上最高レベルのクッション性と快適さ。そして、それぞれのモデルが持つ個性によって、トップアスリートからランニング初心者まで、あらゆるレベルのランナーにフィットする設計となっています。
【ボメロ プレミアム】──“限界を超える”トレーニングの相棒

エリートアスリート・フェイス・キピエゴンが愛用するこのモデルは、トレーニング用スーパーシューズとも言える存在。ズームX フォーム×エア ズームユニットの組み合わせで、走るたびに足元から推進力が伝わってきます。
かかとの厚さは55mm──圧巻のボリュームと反発性で、まるで“反重力トレッドミル”の上を走っているような感覚に。足への負担を軽減しながら、集中した走りを後押ししてくれるのです。
このシューズは単なるクッショニングシューズではなく、走り込みとリカバリー、両方を高次元で両立する一足。長距離トレーニングを積むマラソンランナーにも、スピードを意識する中距離選手にも理想的です。
【ボメロ プラス】──“最初の一歩”も、“最後の一マイル”も軽やかに

一方でボメロ プラスは、軽さ・柔らかさ・反発性というランニングの三要素を高次元で融合。ミッドソール全体にナイキ独自のズームX フォームを採用し、約85%のエネルギーリターンで足取りがどこまでも軽くなります。
インヴィンシブル 3とボメロ 18の技術を融合し、進化したボメロ プラスは、快適な日常のジョグから週末のロングランまで、あらゆるシーンで活躍。女性ランナーのニーズを取り入れた設計や、柔らかく通気性のあるエンジニアードメッシュのアッパーなど、細部までこだわりが光ります。
クッションの新時代へ──ナイキの本気がここにある

ナイキのランニングシューズは、「ペガサス」「ストラクチャー」、そしてこの「ボメロ」で三本柱を形成しています。その中でボメロは、最大のクッショニング性能を担う存在。ランナーにとって、「今日の自分に必要なのはどの快適さ?」という選択肢を、より明確にしてくれます。
ただ走る」から「自分の体と対話しながら走る」へ。
新しいボメロ シリーズは、ランナー一人ひとりの“理想の一歩”を、確実に支えてくれるはずです。
info.
NIKE カスタマーサービス
TEL:0120-6453-77
NIKE.COM