巣ごもり需要の高まりを受けて、「バランスボード」に挑戦する方が増えています。しかし、「どれも同じように見えてしまって選び切れない」と、まだ手を出せていない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、バランスボードの特徴や選び方、おすすめのアイテムを一挙にご紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています。
RIZAP監修の24時間ジムが、月額2,980円(税込3,278円)で通い放題!
その名もchocoZAP(ちょこざっぷ)。文字通り「日常にちょこっとだけカラダにいいことを」をコンセプトにしています。
完全個室のセルフエステ・セルフ脱毛も追加料金なしで使えるという圧倒的コスパで、運動嫌い・苦手な人にもおすすめ。
高性能体重計とスマートウオッチの2大特典付きで、継続をサポート。店舗もどんどん増えているので、お近くの店舗をぜひチェックしてみてください。
詳細確認や申し込みは、公式アプリで行えます。
[1]バランスボードは「体幹」を鍛える道具
「何となく健康に良さそう」というイメージはあるものの、バランスボードがどのようなものか、具体的には知らない方も多いのではないでしょうか?
バランスボードは、身体の根幹ともいえる「体幹(たいかん)」を鍛えるための道具です。初心者でも複雑な知識が要らず、手軽に扱えるため人気を集めています。
体幹は、鍛えることで姿勢の改善につながり、ひいては代謝の向上やケガ・病気の予防効果まで期待できる重要な部分です。ダイエットや健康維持を望むなら、鍛えない手はありません。
まずは、バランスボードの特徴や魅力から見ていきましょう。
◇自宅で手軽に始められる
バランスボードはトレーニングまでのハードルが低い道具なのでおすすめです。
使い方にもよりますが、ボードとボードを置くスペースさえあれば良く、今すぐに自宅でトレーニングを始められます。ジムを探して入会したり、外用のトレーニングウェアを購入したりする必要もありません。
外出が必要なトレーニングだと、「鍛えていない身体を見られるのが恥ずかしい」と感じてしまい、鍛錬を始めるのにも少し勇気が要りますよね。バランスボードなら、誰に見られることもなく自分のペースでじっくりと鍛えられます。
恥ずかしがり屋な方にとっても、オフには外に出たくない少しものぐさな方にとっても、心強い道具です。
◇工夫次第で使い方はさまざま
使い方を工夫できるのもバランスボードの特徴です。
初心者の間は、単純にボードの上に立ったり座ったりしてバランスを取ることで体幹を鍛えられます。はたから見ていると難しそうには見えないのですが、実際に行うと「こんなにしんどいの!?」と驚くほど負担がかかるため、しっかりと筋力がつきますよ。
それだけでは物足りなくなった熟練者は、ボードの上で「プランク」や「ベオウォーク」などの筋トレを行うことで、より負荷の高いトレーニングへ移行できます。
初心者から熟練者まで自分のレベルに応じた形で鍛えられるため、挫折しにくく効果も高いトレーニングが可能です。
◇価格も安くコストを抑えたい方にも◎
バランスボードは価格が安い点もおすすめ。専門的な道具を購入するのに比べてとても安価にトレーニングをすることができます。
安ければ2,000円ほど、高くても1万円ほどで、よくある筋トレ機材のように数万円もかかることはありません。「まずはコストを押さえて手軽に筋トレを始めたい」という方にぴったりです。
自宅で手軽に使えて、自分のリズムで鍛えられて、価格も安い、とメリットの多いトレーニング方法として、バランスボードを試してみてはいかがでしょうか。
[2]バランスボードの選び方
それでは、バランスボードの選び方を見ていきましょう。バランスボードは一見するとどれも同じように見えてしまい、初心者ではなかなか選びにくい道具です。
以下の3つのポイントを押さえて、自分に合ったバランスボードを探してみてくださいね。
◇クッション・ボードのタイプ別に探す
最初に行うのは、バランス“クッション”とバランス“ボード”のどちらを購入するのか決めることです。実は、バランスボードはバランス“ディスク”、“ボード”、“クッション”などさまざまな名前で混同して呼ばれています。
厳密には、
- 空気を入れて使用するふわふわした「クッションタイプ」
- より高いトレーニングを期待できる、板で作られた「ボードタイプ」
の2種類に分類できます。
クッションタイプの方が初心者向きだといわれているのですが、実際には、きちんと吟味すれば初心者でもボードタイプから始められます。万が一単独で扱えなかった場合も、椅子や手すりを活用すれば、低い負荷からじっくりトレーニング可能です。
特別なこだわりがなければ、より高いレベルのトレーニングにまで対応しているボードタイプを選ぶのがおすすめです。
◇目的からサイズを決める
次は、ボードのサイズ(直径)に注目しましょう。
身体の大きさによって必要なサイズは異なりますが、女性で、座っての使用を想定している場合は、直径30cmほどが適正サイズです。
一方、男性や、女性でも立って使用したいなら40cm以上のものを選択しましょう。
もし完全に自宅でのみ使用するのであれば、持ち運びの利便性も必要ないですから、余裕を見て少し大きめなものを選ぶのもおすすめです。
◇滑り止めなど「乗りやすさ」にも要注目
そのほか、滑り止めの有無など乗りやすい工夫が施されているかどうかもチェックしましょう。
バランスボードによっては、表面に細かな突起を作って滑りにくくするなど、快適に使用するための工夫が施されています。初心者の間は、このような工夫の有無でトレーニング効率が大きく変わるものです。
初めて購入するのであれば、強力な滑り止め効果を謳うボードを選ぶと良いでしょう。
[3]バランスボードのおすすめ10選!
続いて、おすすめのバランスボードをご紹介します。
今回は、初心者向けと中級者以上向けに分けて、5つずつ選出しました。ぜひ目を通してみてくださいね。
◇初心者におすすめのバランスボード5選!
まずご紹介するのは、初心者向けのバランスボードです。滑り止めが付いているなど、使い勝手が良く初心者でも楽々トレーニングできることを重視して選んでいます。
▼【EVERYMILE】バランスボード
Amazonベストセラー1位に輝いている、直径40cmと大型のプラスチック製バランスボードです。
カラーが豊富で、ブルー・グリーン・ワインレッド・レッド・イエローの5色から選択できます。自分の好みに合ったカラーを選ぶことで、楽しくトレーニングできる商品です。
中心から放射円状に広がった滑り止めが付いており、初心者でも落ちにくいように工夫されています。突起型ではないため引っかかりにくく、靴下や室内靴を履いたままでも扱えそうです。
角度は15度までの傾斜が可能で、360度の回転が可能です。立ったり座ったりしてバランスを取っているだけで、自然と体幹が鍛えられます。
アウトドアにも対応しているため、公園や庭で外の空気を吸いながら鍛えたい方にも向いています。もちろん、室内での使用にもぴったりですよ。
▼【Amazonベーシック】バランスボード
Amazonが提供する、スタンダードな木製バランスボードです。カラーはブラック・レッドの2色が選べます。直径41cmと大型で、男性でも女性でも不便なく使えるでしょう。
表面に滑り止め用のコーティングが施されていて、使用中にも安定感があります。何か特別な機能があるわけではないのですが、Amazonベーシックに選ばれるだけあり、順当にまとまっている「優等生タイプ」なバランスボードです。
安く扱いやすいバランスボードを探している方は、ぜひ候補の一つとしてご検討ください。
▼【東急スポーツオアシス】フィットネスクラブがつくった バランスボードSQUARE
フィットネスクラブである『東急スポーツオアシス』が作ったのが、こちらの“バランスボードSQUARE”です。
体幹の強化や身体づくりのサポートを目的として開発されたアイテムで、普段から人々のトレーニングに関わるフィットネスクラブならではの知見が生かされています。
最大の特徴は、一般的な丸型ではなく四角い形状をしていることです。縦横それぞれ36cmの正方形で、初心者でも安定して足を乗せられるように工夫されています。
表面に多数のゴム製突起による滑り止めが施されていて、扱いやすいのも魅力です。また、実は裏面にも同じ突起が付いており、裏返すと足つぼを刺激するマッサージ器のようにも使えます。
総じて、活躍シーンの多いアイテムです。
▼【AT THE MOMENT】バランスボード
「完全すべり止め」を謳うのが、こちらのバランスボードです。「TPR素材」というゴムとプラスチックの中間ともいうべき性質を持つ素材を採用し、大型の突起をびっしりと敷き詰めているため、驚くほど滑りません。
滑り止めの突起には足裏のツボを押すマッサージ効果もあり、血行を促進して代謝の向上にも貢献します。また、単純に足裏を押される感覚が気持ち良く、ストレス解消にも持って来いです。
直径42cmと大型で、女性の本格的なトレーニングはもちろん、男性が使用するのにも向いています。「夫婦で一緒に運動不足を解消したい」という方は、検討してみてはいかがでしょうか。
▼【エレコム】バランスボード HCF-BDBUL
こちらのアイテムは、ボードの下に敷くマットも一緒に付属しています。
ボード表面の滑り止めラバーの性能もさることながら、マットがしっかりしているおかげで安定感抜群です。洋室のようなツルツルした床でトレーニングをしたい方も、安心して使用できますよ。
直径が25cmと小さいため、座ってトレーニングをしたり、複数のバランスボードと組み合わせて使ったりする場合におすすめです。
◇中級者・上級者におすすめのバランスボード5選!
続いて、中級者・上級者におすすめのバランスボードをご紹介します。
こちらはトレーニング効果へ重点を置いて選出しました。本格的な肉体改造まで行いたい方も、きっと満足していただけるであろうボードです。
▼【StrongTek】バランスボード
「NASAの元エンジニアが、ビッグデータや人間工学を活用して作り上げた」という珍しいバランスボードです。全米で1万5千個以上販売されるなど実績も抜群で、筋トレをしっかりサポートしてくれます。
こちらのボードは縦34cm×横44cmの長方形で、前後の2方向のみに傾けられるように作られています。全方位に傾けられるボードが主流ななかで、珍しい作りです。
2方向にしか傾けられない理由は、「転倒リスクの減少」と「ながら作業の容易さ」です。転倒しにくくなるのはもちろんのこと、パソコン作業などを行っているときにも、気軽に「ながらトレーニング」ができるように設計されています。
床との設置面に保護パットが付いており、床を傷つけにくく、騒音が出にくいのも魅力です。気がついたら何となく乗ってトレーニングしているような、生活の一部になりえるボードとしてぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
▼【Luckylion】バランスボード
「大柄で、バランスボードを使いこなせるか心配」という方におすすめなのがこちらです。直径42cmと大型サイズで、耐荷重も300kgを誇ります。性別を問わず、大柄な方でも安心して使用できますよ。
立ってバランスを取る以外にも、腕立て伏せをしたり、片足だけ乗せたりと幅広い使用方法が想定されているボードです。付属の説明書にトレーニング方法が記載されているため、「この手順で良いのか…」と悩む心配もありません。
ほかの筋トレからの移行を考えている方は、こちらを試してみてはいかがでしょうか。
▼【Fungoal】バランスボードPRO
「以前、ほかのバランスボードで十分に鍛えた」という方にぜひおすすめしたいのが、こちらの“バランスボードPRO”です。スケートボードのような板の下に車輪が付いていて、いかにも不安定そうな見た目をしています。
見た目通りバランスを取るのが非常に難しく、最初は1秒立っているだけでも困難なほどです。このボードの上に立って自在にバランスを取れるころには、相当な体幹の強さとバランス感覚が身についていることでしょう。
スケボー気分で、楽しみながら鍛えられるのもポイントです。自分の体幹やバランス感覚に自信のある方は、ぜひ挑戦してみてください。
▼【HEXAL】バランスボードX
こちらも、スケボーのような板の下にローラーがついたバランスボードです。板の上に立って、ゆらゆらと楽しく揺れながら身体を鍛えられます。
最大の特徴は、難易度調節機能です。裏面の仕切りでローラーが転がる範囲を制限できるため、初級者・中級者・上級者と3つのレベルにあわせて鍛えられます。自分だけでなく、家族と一緒に使うのにも役立ちそうですね。
Amazonで10,000台以上販売されており、実績も抜群です。楽しく、しっかりと鍛えられる道具としていかがでしょうか。
▼【La-VIE】ツイストボード
最後にご紹介するのは、身体を捻って使用する“ツイストボード”です。中京テレビの「ぐっと」や日テレの「メレンゲの気持ち」などでも紹介された実績があります。
直径34cmの円形ボードの上に乗り、上半身と下半身を別の方向に捻り鍛えていきます。身体をクルクルと回しているだけで、自然と鍛えられる優れものです。
簡単そうな見た目に反して負荷は大きく、男性の肉体改造用途も想定されています。どなたでも負荷の高いトレーニングができるであろうボードです。
[4]バランスボードで理想の身体に近づこう
バランスボードであれば、自宅に居ながらにして手軽に体幹のトレーニングができます。体幹は、代謝や病気の予防にも関わる大切な部分です。ダイエットを目的とする方も、健康を維持したい方も、しっかりと鍛えておきましょう。
この記事を参考に、ボードの大きさや滑り止めの有無などにこだわって、自分にぴったりのバランスボードを探してみてくださいね。
RIZAP監修の24時間ジムが、月額2,980円(税込3,278円)で通い放題!
その名もchocoZAP(ちょこざっぷ)。文字通り「日常にちょこっとだけカラダにいいことを」をコンセプトにしています。
完全個室のセルフエステ・セルフ脱毛も追加料金なしで使えるという圧倒的コスパで、運動嫌い・苦手な人にもおすすめ。
高性能体重計とスマートウオッチの2大特典付きで、継続をサポート。店舗もどんどん増えているので、お近くの店舗をぜひチェックしてみてください。
詳細確認や申し込みは、公式アプリで行えます。