東京のボルダリングスタジオ9選のご紹介! 手軽に始められるボルダリングに挑戦してみよう

東京のボルダリングスタジオ

仕事帰りなどに気軽に始められるスポーツに挑戦してみたいと思っても、スポーツ経験があまりないとどのスポーツに挑戦するべきか分からず迷ってしまうことも多いのではないでしょうか? 今回は、そんな人にこそぜひおすすめしたい、今話題のボルダリングの魅力や、東京にあるおすすめのボルダリングスタジオについてご紹介します。

目次

【1】ボルダリングについて知ろう!

◇ボルダリングとは?

「ボルダリング」とは、登って落ちても致命傷にならない程度の高さの岩をロープを使わずにフリークライミングする競技のことを指します。2020年の東京オリンピックから新種目として正式に加わったこともあり、ボルダリングは今、高い注目を集めています。

近年では数多くの室内ボルダリングスタジオが設立され、競技としてだけでなく趣味としても楽しむことができるスポーツとして広く知られるようになりました。手に滑り止めの粉をつけ、色々な形のカラフルな人工岩(ホールド)がついた壁を、コースを確認しながら登っていくスリル満点のスポーツです。

◇ボルダリングの魅力について

▼特別な道具が必要ない
ボルダリングはロープやハーネス(安全ベルト)をつけることなく、滑り止めの粉のみを手につけて登るスポーツのため、特別な道具を用意する必要がなく、最初に準備するものはウェアとシューズのみです。

また、多くのボルダリングスタジオでシューズのレンタルが可能なため、最初は無理に購入する必要もありません。ウエア以外特段用意するものがなく、気軽に始められるため、会社帰りに気軽にボルダリングスタジオに立ち寄って楽しむことができるのもうれしいポイントです。

▼女性でも気軽に楽しめる
ボルダリングと聞くと、腕力が必要だったり、運動神経がよくないと難しいのではと心配する人もいるでしょう。しかし、ボルダリングは体の反動を利用しながら壁を登っていくため、想像しているよりも腕の力を使う必要がなく、体格や腕力に自信の無い女性でもチャレンジしやすいスポーツだといわれています。

またボルダリングは、いかにコースを攻略するべきか考えながら挑戦するスポーツのため、飽きることなく続けることができるのも魅力の一つです。

▼全身の引き締め効果が期待できる
ボルダリングでは全身の筋肉をバランスよく使用するため、全身の引き締め効果が期待できるといわれています。特に体の内側にあるインナーマッスルを使用するスポーツのため、お腹や背中を効率よくシェイプアップする効果が期待できます。

◇ボルダリングの基本的なルール

▼まずはグレード(難易度)をチェック
ボルダリングスタジオには、グレード(難易度)が必ず掲示されています。スタジオによっては、難易度別に壁が分かれていたり、もしくは壁の人工石(ホールド)の色で難易度を示しているところもあります。誤って実力以上のグレードの壁を使用してしまい、予期せぬケガなどを避けるためにも、まずはきちんと難易度を確認してから挑戦することが大切です。

初めての場合は、スタッフに初心者である旨を伝え、人工石のつかみ方やグレードの確認の仕方などを指導してもらいましょう。

▼「スタート」と「ゴール」の位置をチェック
壁に埋め込まれた人工石(ホールド)の横には、「スタート」もしくは「S」と書かれたテープが貼ってあり、このホールドがスタートの目印となります。決められたホールドをつかみながら壁を登り、「ゴール」もしくは「G」と書かれたホールドまでたどり着いたら、コースクリアです。

▼同じ色・数字のテープを追う
多くの場合、ホールドの横に貼られているテープの色やテープに書かれた数字でグレードが判断できるようになっています。スタジオによってグレードの示し方が異なる場合がありますので注意しましょう。同じ色、同じ数字のテープをきちんと追っていくことが、設定されているコースを攻略するための基本です。

◇ボルダリングを楽しむためのマナー

▼登らない時はマットの外に出る
登っている人の下には絶対に入らないようにしましょう。登っている人が限界を感じて、壁から落ちてきた場合、重大な事故につながりかねません。自分が登らない時はマットの外に出て、自分と他の人の安全を確保することが大切です。

▼同じ壁を同時に登らない
あまりにも近い場所で2人同時に登ってしまうと、落下箇所が同じになってしまう可能性があり、とても危険です。また、コースが交差していることもあるため、しっかりとコースをチェックして、他の人の邪魔をしないように注意しましょう。

▼着地に注意する
ゴールした後に限界を感じ、高い位置からそのままジャンプして着地すると、とても危険です。高い位置から落下すると、着地が上手くいかずバランスを崩してマットの外にに足をついて負傷する場合があります。ある程度のところまで壁をつたって降りてから、ジャンプしてマットの上に着地するようにしてください。

ボルダリングを楽しむ人

【2】おすすめの東京のボルダリングスタジオ9選

◇広くて登りやすい東京のボルダリングスタジオ

▼ロッキー品川店(品川)

こちらのボルダリングスタジオは、都内最大級の大きさで知られています。160人を収容することができ、初心者専用の壁はもちろんのこと、珍しい球体の壁など13種類の壁があるため、どんなレベルの人でも楽しむことができるのが特徴です。

広いボルダリングスタジオで登りたい人や、さまざまなレベルの人の技術を見て参考にしたい人は、ぜひロッキー品川店を訪れてみましょう。

▼ROCKLANDS(葛西)

こちらのボルダリングスタジオは、4階建ての大型施設です。大型施設だからこそ実現する10mの壁は、ボルダリングファンから高い人気を集めています。男女別の広い更衣室も完備しており、パウダールームや私物を置くことができる契約ロッカーも充実しています。

10mの壁に挑戦する時はハーネスの貸し出しも行っているため、ぜひ活用してみてくださいね。

◇初期費用が安い東京のボルダリングスタジオ

▼NOBOROCK(池袋)

ボルダリングスタジオに通う場合、まずは登録料と1日料金を支払います。登録料は2000円程度が一般的ですが、こちらのボルダリングスタジオでは登録料が1000円と、とても格安なのが特徴です。

また1日料金は、他のスタジオでは一般的に2000円〜2500円程度支払う必要がありますが、こちらのスタジオでは平日は男性が1400円、女性が1000円、土日祝日は男性が1700円、女性が1300円という安さのため、女性の場合、平日に訪れれば、登録料と1日料金を合わせて2000円でボルダリングを楽しむことができます。

2015年にオープンしたばかりのため、施設はとてもきれいで充実しており、初心者は予約なしで無料講習を受けることができるのもうれしいポイントです。

▼T-WALL(錦糸町)

こちらのボルダリングスタジオでは、登録料が破格の500円となっています。1日料金は2000円ですが、夜8時以降は1500円と安くなるため、仕事帰りにボルダリングを楽しみたい人にとてもおすすめです。

幅12mを超える広い壁と、錦糸町駅から徒歩7分という立地の良さも人気のポイントです。

◇子供と一緒に楽しめる東京のボルダリングスタジオ

▼PEKID’S 渋谷店(渋谷)

こちらは、渋谷区にある全国初の子供専用ボルダリングスタジオです。3歳から小学生までの子供専用に設計された壁はとても登りやすく、子供の小さな体でも安心して楽しむことができます。店舗の広さに合わせて大型の空気清浄機が完備されており、清潔に利用することができるように配慮されています。

また、英会話を組み合わせた体験レッスンが用意されているため、英語に親しみながらボルダリングに挑戦することができるのも、うれしいポイントです。

▼B-PUMP 荻窪店(荻窪)

こちらのボルダリングスタジオでは、毎週無料で小学生向けの講習が開かれています。子供向けのボルダリングスクールもあるため、しっかりとボルダリングを学びたい子供にはうれしいスタジオと言えるでしょう。ただ楽しむだけでなく、本格的に挑戦したいのであれば、ぜひこのスタジオを訪れてみてください。

▼フィッツクライミングジム(町田)

車20台を収容できる広い駐車スペースを有しているため、家族で訪れやすいボルダリングスタジオです。子供優先の「ぐるぐるエリア」は壁の高さがとても低く設計されているため、小さな子供でもボルダリングを楽しむことができます。

また、未就学児〜小学校3年生程度の子供が利用できるファミリーエリアでは、子供が登りやすいように傾斜80度の壁があるなど、子供でも挑戦しやすいコースが充実したスタジオです。

◇初心者におすすめの東京のボルダリングスタジオ

▼グラビティリサーチ(銀座)

銀座の中心地に位置しているため、仕事帰りに立ち寄りやすいのが特徴です。毎日開催されている初心者講習会では、1時間しっかりとスタッフがボルダリングの基本を教えてくれるため、初心者のクライマーたちから高い人気を集めています。

しっかりと講習を受けてからチャレンジしたい人は、ぜひこちらのスタジオを訪れてみましょう。

▼スポドリ!(水道橋)

こちらの施設は、東京ドームシティ内にあります。ボルダリングの他にもバッティングやゴルフ設備がある複合スポーツ施設でありながら、ボルダリングコーナーでは幅40mの中に全8面の大きなボルダリングウォールが完備されています。複合施設のため開放感があり、気軽に入りやすい雰囲気なのも初心者にはうれしいポイントです。

また、有名クライマーによる無料講習会も実施されていますので、ぜひ受講してみてください。

【3】お手軽かつ楽しいボルダリングで、達成感を味わおう

今回は、気軽に始めることができるボルダリングについてご紹介しました。最初は難しく感じるかもしれませんが、体の反動の使い方を覚えればどんどんと上達し、女性であっても難易度の高いコースに挑戦することができるといわれています。

難しいと感じていたコースを攻略した時の達成感と充実感は、さらに上達したいというモチベーションにもつながります。あなたもぜひボルダリングに挑戦して、その魅力を感じてみてくださいね。

SOSO|楚々
スポル大井町ってどんなところ? 料金やプランを徹底解明 | SOSO|楚々   スポル大井町は、都心でサーフィンやバーベキューが楽しめると話題の、複合型スポーツ施設です。「どんな施設なのか気にはなるけれど、どうやって楽しめばよいのか分から...
SOSO|楚々
404: ページが見つかりませんでした | SOSO|楚々 「楚々」…可憐で美しいさま。SOSO WEBは、可憐で美しくありたいと意識するアクティブな女性に向けたメディアです。「スポーツ&フィットネス」をメインに「ファッション」「...









目次