【アシックスウォーキング】品格も、機能も。大人の足元に“走れる革靴”という選択を

目次

一日中“ラク”で“キマる”、それがアシックスの革靴革命

RUNWALK 7 TS GTX

スーツに袖を通した瞬間、気が引き締まる。だけど一日が終わるころには、足元の疲れが重たくのしかかる——そんなビジネスパーソンの悩みに、ついに革靴の常識を超える解答が現れました。

アシックス商事が手がけるASICS Walkingのハイエンドシリーズ「RUNWALK(ランウォーク)」から、最新モデル「RUNWALK 7(ランウォーク セブン)」が登場しました。革靴でありながら、まるでランニングシューズのような履き心地を実現した、全14品番の新作が7月4日より一部店舗とオンラインストアで先行発売。7月10日からは全国のアシックスウォーキング店舗や百貨店でも順次展開されます。

RUNWALK 7 LS

今作の開発テーマは、「品格と機能美の追求」。ランニングシューズのテクノロジーを“歩く”に応用し、見た目の美しさと中身の快適性を高次元で融合。レザーの質感や光沢、履き心地まで、すべてが緻密に計算されています。靴底のかかと部にはアシックス独自の「fuzeGEL(フューズゲル)」を広範囲に搭載。歩くたびに感じる軽さとクッション性は、従来の革靴のイメージを覆すほどです。

ラインアップは、繊細なキップレザーを用いたメイド・イン・ジャパンの「RUNWALK 7 LS」、イタリアンレザー×ゴアテックスで全天候に対応する「RUNWALK 7 TS GTX」、高級感漂う天然皮革を使用した「RUNWALK 7 BS GTX」の3タイプ。「RUNWALK 7 LS」と「RUNWALK 7 TS GTX」には、Y字型の樹脂製補強材を内蔵し、ねじれを抑えて安定した歩行をサポートしてくれるというから、まさに“走れる革靴”の真骨頂。

「RUNWALK 7」特設サイト:https://walking.asics.com/journal/contents/story/7670/

1994年の初代モデルから7代目となる今作は、アシックスのスポーツDNAをしっかりと受け継ぎながら、時代に寄り添う進化を遂げました。「スポーツも、フォーマルも、アシックス。」
フォーマルな顔をしながら、足元は一歩先を行く。そんな選択を、次はあなたのワードローブに加えてみては?

info.
アシックス商事 お客様相談室
0120-777-591

目次