女性にうれしい『ホットワイン』の効果とは? 絶品ホットワインの作り方もご紹介

ホットワイン 効能

ワインといえば常温か冷やして飲むのが一般的ですが、実は今、温めて飲む『ホットワイン』の人気が密かに高まっています。ここでは、おいしくて女子にうれしい効果も期待できると評判のホットワインについて、その体への効果や作り方を紹介します。寒い冬にピッタリの飲み物なので、ぜひ試してみてくださいね。

本ページはプロモーションが含まれています

目次

[1]ホットワインの女性にうれしい効果とは? より効果をプラスするためのポイントについて

◇ホットワインとは?

ホットワインとは、その名の通り温めて飲むワインのことです。日本ではあまりなじみのない飲み方ですが、ヨーロッパでは冬の定番の飲み物としてよく知られています。

基本的には果物やスパイス、ハチミツなどで味や甘みをつけて飲むのが一般的で、ワインの渋みが少し苦手という方でもおいしく飲むことができます。

ドイツではクリスマスの季節の定番の飲み物とされていて、近年日本でもクリスマスの時期になるとイベントなどでよく目にするようになりました。ちなみに、『ホットワイン』というのは和製英語であり、英語では『モルド・ワイン』、ドイツ語では『グリューワイン』、フランス語では『ヴァン・ショー』と呼ばれます。

◇ホットワインを飲むことで期待できる効果とは?

ホットワインは、“おいしい飲み物”というだけではなく、実は健康に良いさまざまな効果が期待できる飲み物です。しかも、その中には女性にうれしい効果ももりだくさん。ここからは、そんなホットワインの効果についてご紹介します。

▼冷え対策

冬はもちろん、冷房などの影響で夏でも体が冷えますよね。それによって、一年中『冷え』で苦しんでいる人が多くなっています。

特に女性は冷え性が多い傾向にあるため、冷え対策は切実な問題です。こんな時におすすめなのがホットワインです。ホットワインは、冷えた体を体の中から温めてくれます。

お酒を飲むと体がポカポカしてきますが、これはワインのようなアルコール飲料には血管を広げる作用があり、それにより血流が促進されるためだといわれています。もともとこのような作用のあるワインをさらに温めて飲むことで、冷えた体が温まりやすくなります。

また、後で詳しく説明しますが、ホットワインには冷え対策に適した『トッピング』を加えることで、よりおいしく効果を高めることができるのもうれしいポイントです。

▼寝付きが良くなる

「寝る時に手足が冷えて眠ることができない」そういう人は意外と多いのではないでしょうか。そんな時にもホットワインは効果的です。前述したホットワインの効果により体が芯から温まるため、体だけではなく手足の冷えも和らぎます。

また、温めることによってアルコール分が蒸発して適度なアルコール度数になるため、ワインの甘い香りと適度なアルコールの効果ににより寝つきが良くなるともいわれていいます。

▼風邪予防

基礎体温が下がると風邪などに対する免疫力も下がるといわれています。つまり、風邪予防には体を冷やさないことが大切。ホットワインの効果によって体が温められると、免疫低下の原因である体温の低下を防ぐことができます。

またホットワインを飲むことにより、寝付きが良くなり睡眠の質が上がることで、免疫力を高める効果が期待できます。その他にも、風邪に効果的なトッピングを加えることもできるなど、求める効果により材料をアレンジすることができるのもうれしいポイントです。

▼美肌・アンチエイジング

ワインにはポリフェノールが豊富に含まれているのをご存じですか? このポリフェノールには高い抗酸化作用があり、肌の老化の原因である活性酸素の増加を抑制してくれる働きがあるといわれています。

特に、赤ワインに含まれる『レスベラトロール』というポリフェノールには、シミ・シワ・たるみといった肌の老化防止などアンチエイジング効果が期待できるといわれているため、美肌を目指す方にもおすすめです。

▼動脈硬化予防

ホットワインに含まれるポリフェノールには、動脈硬化の一因となるLDLコレステロールの酸化を防ぐ効果が期待できます。また、ホットワインを生活に取り入れて普段から血行を良くし、しなやかな血管を保つことで、動脈が固くなるのを防ぐともいわれています。

普段から脂っこい食事が多いなど食生活が乱れがちな人は、普段の生活にホットワインをプラスしてみることをおすすめします。

ホットワイン 美容

◇ホットワインにトッピングで効果をプラス! トッピングの種類とその効能

ホットワインは、作る際に加えるトッピングによって効果が追加されます。ホットワインに組み合わせるポピュラーなトッピングには次のものがあります。その効果と一緒にご紹介します。

▼果物

風邪を引いた時などはビタミンが失われがち。果物のトッピングは、ビタミンの補給に最適です。

▼ハチミツ

よくのど飴などにも使われているハチミツには殺菌作用があり、のどを風邪などの菌から守ってくれます。喉の痛み、咳止めとしても効果が期待できます。

▼シナモン

殺菌作用、血流促進作用、毛細血管を丈夫にする作用があります。消化器官の活性化、風邪予防への効果が期待できます。

▼クローブ

消化機能促進や体を温める作用があるといわれています。また、クローブに含まれている『オイゲノール』には抗酸化作用があり、老化防止・動脈硬化防止の効果が期待できます。この効果は、ワインのポリフェノールと似た効果のため、ホットワインの効果をより高めることができます。

▼コショウ

血行促進作用、消化促進作用が期待できます。

▼八角

血行促進作用、消化促進作用、強壮作用が期待できます。

[2]おいしいホットワインの作り方とは? 簡単レシピと本格レシピのご紹介

ここからは、疲れている時でも手軽にできるホットワインの作り方と、おいしさを追求した本格的なホットワインの作り方をご紹介します。

◇電子レンジで簡単にできるホットワインの作り方

ホットワインは、電子レンジで簡単に作ることができます。疲れていて手間をかけたくない時や、洗い物を増やしたくない時などはぜひこの方法を試してみてください。

<材料>

  • コップ1杯分の赤ワイン
  • ハチミツ小さじ1杯(お好みで甘さ調整を)
  • 輪切りにしたカットレモン1枚

<作り方>

  1. 赤ワインをマグカップなどの耐熱カップに注ぎ、600Wの電子レンジで40秒~1分程度加熱します。
  2. やけどをしないように電子レンジから取り出し、小さじ1杯分のハチミツを加え、よくかき混ぜます。
  3. 最後に輪切りにしたカットレモンを1枚、ワインの中に浮かべて出来上がりです。

◇本格ホットワインの作り方

時間のある時や、手間をかけて作るのが好きな方は、ぜひ本格ホットワインの作り方を試してみてください。その際は、キッチンにいい香りが漂うのも楽しんでみてくださいね。

<材料>

  • 赤ワイン1本
  • リンゴ1個
  • オレンジ1個
  • レモン1/2個
  • 砂糖小さじ1~5杯(お好みで甘さ調整を)
  • ハチミツ小さじ1杯
  • グローブ2個
  • シナモンスティック1/2本

<作り方>

  1. リンゴは1口大、オレンジ、レモンは輪切りにスライスします。皮はむかずにカットしましょう。
  2. 鍋に赤ワイン、果物、クローブ、シナモンを入れて弱火にかけます。この時、沸騰しないように温めるのがポイントです。
  3. ワインが温まってきたら、砂糖とハチミツを加えてよく混ぜます。この間も、ワインが沸騰しないように気を付けてください。
  4. 砂糖とハチミツが良く溶けたら、スパイスと果物を取り出します。
  5. 飲みやすい温度に少し冷ましてからコップに注ぎ、出来上がりです。

◇ワインが苦手な人におすすめの飲みやすいホットワインの作り方とは?

ワインは苦手だけれど、ホットワインの効果は魅力的。そんな方におすすめの飲みやすいホットワインの作り方をご紹介します。

<赤ワイン+オレンジジュース+シナモン+ハチミツ>

  1. 赤ワインとオレンジジュースをマグカップに1:1の割合で注ぎ、600Wの電子レンジで40秒~1分程度加熱します。オレンジジュースが冷たくて温まりにくい場合は、様子を見ながら秒数増やしてみてください。
  2. やけどをしないように電子レンジから取り出し、ハチミツを加え、よくかき混ぜます。
  3. パウダータイプのシナモンを適量ふりかけて出来上がりです。

赤ワインが苦手な人は、オレンジジュースや水などで薄めて作ると飲みやすくなるため、ぜひ試してみてくださいね。

◇ホットワインを飲む際の注意点

ホットワインは温めて作ることにより、ある程度アルコール分が蒸発するとはいえアルコールは含まれています。お酒であることには変わりはないため、未成年は飲まないようにしましょう。

また、例えジュースなどで割ってアルコール分が少なくなっていたとしても、妊娠中のホットワインの摂取は避けましょう。

ミントティーのうれしい効果・効能とは? 正しい取り入れ方を注意点と共にご紹介

[3]手軽に効果が得られる『ホットワイン専用ワイン』とは? おすすめ商品もご紹介

ホットワインを作ること自体が手間だという人は、ホットワイン専用ワインを試してみてはいかがでしょう。

◇手軽に効果が得られるホットワイン専用ワインとは?

ホットワイン専用ワインとは、スパイスや甘みが加えられていて、温めるだけでおいしいホットワインが楽しめるワインのことです。これなら、カップに注いで電子レンジで加熱するだけ。スパイスなどの準備は手間だけど、ホットワインを楽しみたい…。そんな人は、ぜひホットワイン専用ワインから試してみてはいかがでしょうか。

各商品ごとに使用しているスパイスや甘みなどが違うため、お好みのものを探してみてくださいね。

◇おすすめのホットワイン専用ワインをご紹介

おすすめのホットワイン専用ワインはこちらです。

シュテルンターラー グリューワイン

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ドイツ産の赤ワインをベースに、砂糖、オレンジ、レモン、シナモン、グローブ、アニスを加えて造られたホットワイン専用ワインです。後味がすっきりしていて飲みやすくおいしいと評判です。

ドクターディムース カトレンブルガーチェリー グリューワイン

チェリーの爽やかな酸味と果実味が楽しめる、ホットワイン専用ワインです。フルーツ果汁のみを原料にして造られた赤ワインに、あらかじめシナモンやグローブの香りづけがれています。甘口のため、ポートワインや貴腐ワインなど甘めのワインが好きな方におすすめの一品です。

[4]おいしいホットワインを飲んで、たくさんのうれしい効果を実感しよう!

健康や美容に効果的なホットワインは、女性にうれしい飲み物です。また、トッピングを使って自分好みにカスタマイズすることで、その時の自身の状態や目的に合わせたおいしいホットワインが作れるのも魅力です。気になる方はぜひ試してみてくださいね。

SNSやYouTubeで話題のアイテムがコレ! 1台で6役にもなるこのスタイリッシュなアイテム、静音と反発性を備えたトランポリンとしてエクササイズに使うのはもちろん、普段はオットマンやクッション、スツールなどリラックスアイテムとしても活躍してくれます。子どものおもちゃとしても楽しんでくれそうですね。









目次